Depression Rites : normal condition
大雨でしたなぁ…ピークは昼過ぎだったが、豪雨強風も無く不安にならず。
最も緊張したのはJR計画運休予告を構内放送した10時20分頃だったわ。
21時半就寝、0時半離床、3時離床、4時半起床。
睡眠時間、6時間半。
…
朝。
21時半に寝たけれど、帰宅時間から考えればそこそこ早い就寝時間。
0時半、3時と水分補給やトイレに起き出し、4時半直前にも目が覚めた。
この3回共に夢を見てたから、眠気と覚醒が中途半端な脳内状態だったかと。
気圧変化のせいで起床アラームなった後もしばらく眠気取れなかった。
通常起床通常行動。
資源ゴミ回収日なんだけれども、雨降っているし気分ダダ下がりで諦め。
大分溜め込んでいるんだが、面倒臭さが勝ってしまった(苦笑
それ以外については気温高め湿気多めの普通な金曜日。
ただ、帰宅時に豪雨強風の予報有ったので、バッグに合羽まで詰め込んだ。
帰宅時なら濡れても良いかと思うけれど、傘開けない程度を想定する。
重いだけの荷物になるかもしれんが、備えあれば憂いなし、だしな(´ー`)
仕事。
通勤時は通常の雨だったが、職場ついてから強めの雨に変化。
気温23℃よりも湿度80%以上の方がシンドさを感じる。
午前は作業量少なく物品の出入りもほぼ無し。
構内の騒音よりも雨音のの方が響いているような環境だった。
とりあえずハードウェア作業としてはウチ向けをメインに勤しむ。
冒頭2行通りに10時20分頃の構内放送には驚いた次第。
線状降水帯がドコまで伸びてくるか分からん!! との恐怖感もある。
その件もあったのか工場内は静かな雰囲気で推移。
午後からは雨脚が強くなり構内道路は部分的に冠水してた所も出る。
ただウチ的作業はソコソコ依頼が入ってきて、やや忙しめに。
蒸し暑さで汗拭いながら作業していたから外の様子は窺えず。
でも雨音がやたら響いていた時間帯あったから、あの時がピークかも。
幸いなことに退勤時間が近づいてくると雨音も小さくなったのは嬉しかった。
おかげで合羽使わずに帰宅できる、と気が楽になってたわε-(´∀`*)ホッ
帰宅。
個人的には問題無かったが、
電車から見下ろした木曽川の増水状況にはチト恐怖を感じた。
それでも地元の駅前は落ち着いた雨だったので、ほっと安心した。
帰着後は緊張が解け、疲労がドッときて体中が痛み出す。
…思いの外に体力削られたっぽい?
昨日よりも余裕無い感じなので、今夜は素直に休むわ(;´Д`)
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- Depression Rites : normal condition(2025.04.17)
- Depression Rites : normal condition(2025.04.16)
- Depression Rites : normal condition(2025.04.15)
- Depression Rites : normal condition(2025.04.14)
- Depression Rites : normal condition(2025.04.13)
コメント