« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »

2023年6月

2023年6月30日 (金)

Depression Rites : normal condition

6月末なので職場のカレンダー捲ってたら、1つだけ3月4月のままだったorz
しかも廊下に向けて掲示してた奴だったもんで、恥ずかしくて(;´Д`)

21時半就寝、1時離床、3時半覚醒、4時半起床。
睡眠時間、6時間程度。

朝。
眠かったけれど、昨夜はゆっくり食事してたから就寝が21時半。
疲れてたワリには睡眠状況は平日普通に戻り、3時間超す程度の眠り。
熟し如何はあったが、やっぱ疲労回復には足りない状況。
1時の水分補給以降は睡眠浅めで時間経過を体感できたほど。
眠くとも3時半過ぎれば脳が緊張し始めて、怠かったけれど普通に起き出す。

通常起床通常行動。
やっぱり今朝も蒸し暑い。
とにかく髪の手触りが悪くて、ザリザリ引っかかる。
とりあえず椿クリームで対処するけど髪の毛全体でグネるのはドウにナラン。
まぁ仕事行くだけだから根詰めて対処するほどでもないしなぁ…と諦めた(w

仕事。
月末、書類事務を優先。
でも昨日のウチに9割方終わらせてたので、手間はソレほどかからず。
見直しと変動分を手直しして今月分は終了させた。
他の作業はメンドウ事少なくて修理依頼は無し。
月替わりだから他のことでドコも忙しかったように考える次第。
物の出入りも少しあったけれど、倉庫作業も控えめで終日落ち着いていた。
ただまぁ蒸し暑さはシンドさ増してて、この件だけでも集中力欠ける次第。
大気は湿気籠もるだけ籠もって、雨の降りが少ないんだよなぁ…
職場冷房あったとは言え汗乾かないまま過ごしてたから、かなり不快だった。
…あと月替わりの職場飾り変更、少し帰宅時間が遅れる(w

帰宅。
弱い雨、気温は夕方になっても下がりが弱い。
おかげで蒸して汗まみれで帰宅し、ソレだけで体力気力奪われる。
週末だからスーパーによって好きな食べ物を買ってこようか…との欲求あったけど、
地元も寄り駅到着時には、そんなエネルギーは残ってなかった(w
まぁ明日は休みだし、今夜は適当に手抜きで食べて素直に休むわ(´ー`)

| | コメント (0)

2023年6月29日 (木)

Depression Rites : normal condition

未明2時に目が覚めたら、まだ雷が鳴ってた。
ピカピカゴロゴロが朝まで続いたけど、実質12時間以上は続いてンだな…

21時就寝、0時半離床、2時覚醒、4時半起床。
睡眠時間、5時間。

朝。
昨夜も疲れで21時には寝てた。
喉が渇いて0時半に起き出したけど、この時間は静かだったと思う。
しかし2時の覚醒時には強めの雨と雷鳴有り。
音は遠くなので低音ばかり聞こえていたけど、そのまま4時半まで過ごした。

通常起床通常行動。
雷は去ったが、雨は続く。
少しは大気が変わったのか、湿度高めでもチョットの涼感あり。
このまま涼しさを維持してくれればと期待したけど、天気予報は32℃告げ。
ソレと、いつ雨が降ってもおかしくない感じだったので傘持参でウチ出る。
帰宅時晴れならば折り畳み傘でも十分だったんだけどなぁ( ´Д`)=3

仕事。
月末一歩手前で、先ずは書類事務を優先に作業。
今月は長かったから伝票が厚くて内容もずっしり。
特に点検作業無かったはずなのにハードウェア作業の伝票多め。
修理だけならこの6ヶ月間では一番多かったかも。
何れにしろ今日入ってきた修理依頼も有ったので、半々程度で作業を進める。
午後も書類作業を続けて、休憩前には一定のメドがつく。
しかし偶然にその後から来場者が急激に増え、その対応に追われることに。
月末とは関係あったのは1件だけで、後は様々な依頼や相談事など。
…昨日雷雨だった分、午後の晴れ間にて来訪者増えたというコトかな?
何れにしろ猛暑だったけど、仕事多岐ゆえの汗の方が多い感じだった。

帰宅。
曇り空で、一部晴れ間あり。
おかげで蒸し暑くて帰宅時の汗がシンドク感じた。
…その程度だったら良いのだが、なんかバテ感が強くて食欲弱め(;´Д`)
今夜もしっかり食わねばならん! との理解はしているんだが、
内臓的に胃が縮んでる感じがして如何ともし難い。
まぁ上手いこと工夫して、明日金曜日を無事乗り越えるようドウにカするわ。

| | コメント (0)

2023年6月28日 (水)

Depression Rites : normal condition

雲多かったが最高気温34℃まで出たらしい。
その直後、ソレまで溜め込んだエネルギーぶちまけるような雷雨は怖かった。

21時就寝、2時半離床、3時半覚醒、4時半起床。
睡眠時間、6時間。

朝。
昨夜はほぼ食って寝た!の状態(w
少しは映像見て楽しんだけれど、21時にはストンと寝てた。
そして2時半まで熟睡、長めの連続睡眠が続いているのがチト珍しい。
水分補給後は眠気覚めてしまい、とりあえず横たわっていた程度。
時刻確認した3時半以降は完全に意識あった。

通常起床通常行動。
外を見たら少し雨降ったのかも? という濡れ方。
だからと言って気温下がっている訳でもなく、大分蒸し暑い。
天気予報でも気温上昇と天候不安定を伝えていたから気分が萎えた(w
ともかくバテないように朝食多めに食ってウチを出る。

仕事。
とにかく蒸し暑い。
曇り空、時々強めの日差しと言った感じで、気温も湿度も上がるばかり。
ただ運が良かったのは、月末近いせいか依頼や来訪者が少なめ。
午前は倉庫系業務でワタワタしてたけど、
そのピーク越した後は昼まで落ち着いていた。
午後、仕事はボチボチ。
ソレよりも最高気温34℃からの急転直下な雷雨で、気がそぞろに。
なんか重量物を動かしている音しているなぁ? と思ったら雷!
ソコからのトンデモない土砂降りとなって、思わず外を見に出てしまった。
局所豪雨とか夕立などでは言い表せないような滝雨。
そしてご近所に雷が落ち、しばらくして消防か救急車のサイレンが聞こてた。
…電車止まるかな? と思ってたら、JRは運休との構内放送あり。
名鉄は動いているので事無きを得たが、4時半以降は不安でならなかった。
まぁこの件もあって午後の来訪者は無し。
帰宅時には小康状態になったけど、雷ゴロゴロしてる見上げながらの退勤に。

帰宅。
雨、東の方は黒雲で雷が光っているのが見える。
嵐が遠ざかっているのを確認しながら帰路だけど、妙な緊張で身体強張る。
それと作業量少なくとも34℃高温と劇的天候変化で強めの疲労感あり。
ウチ到着したら「ぐあぁ~」って声が出て脱力くしたわ(苦笑
…まぁ今夜も養生優先で静かに休むとする。

| | コメント (0)

2023年6月27日 (火)

Depression Rites : normal condition

今日の暑さは、ヤバかったorz 蒸し暑さで汗が止まらず、体温下がらず。
最近で一番辛かったけれど、まだ6月だとは… 夏を耐えられる気がしない。

21時半就寝、1時離床、4時覚醒、4時半起床。
睡眠時間、6時間半。

朝。
よく食べてから寝たせいか、月曜夜にしては熟睡長め。
1時に水分補給したけれど、4時まで確実に深く眠ってた。
目が覚めて窓が明るくなってて、時刻見て愕然。
後2時間ホドは寝てたかったんだが、素直に4時半に起床した。

通常起床通常行動。
蒸し暑い(;´Д`)
玄関出てみたら雨降った後がなくて、ただただ蒸し暑い。
少しでも降ってくれれば地面も建物も冷えるけど、今朝は熱が籠もってた。
曇り空で日差し強くない分、少しはマシかと思ってたけど、
朝っぱらから「アカンやつ」と直感する。
ともかく朝食はしっかり食って、熱中症対策重視で出勤する。

仕事。
出勤直後からドウにもナラン、汗拭いながら職場準備。
冷房許可の放送も早いウチに出てくれたのが体調管理的に助かった。
月末の関係か依頼分も少なめで、ハードウェア作業もソコソコ。
それでも倉庫系の業務は順当にあるから運動量は普段と変わらず。
だけど蒸し暑さは非常に辛くて、立っているだけでもメンタル削られる。
…ナンかもう午前中だけでクタクタになってたわorz
午後はもっと暑かったけど、
作業量セーブしたり水分補給したりでドウにか耐え凌ぐ。
昼前までは勢いで凌げるかと思ってたが、やっぱ考えて予防せねばアカン。
ともかくシンドクならないように注意しながら退勤時間まで過ごした。

帰宅。
疲労困憊、異常に汗かいたから体力ガタガタ。
帰宅したらエアコンの高温防止機能により、今年初の自動運転が入ってた。
おかげで玄関開けた瞬間に「助かった!」と思ったほど。
そのまま服脱ぎ捨ててシャワー浴びたけれど、もう夜に何かする余裕無し(苦笑
でも、まだ食欲有るからマシな方だなぁ…今夜も素直に身体休めよう(´ー`)

| | コメント (0)

2023年6月26日 (月)

Depression Rites : normal condition


21時就寝、0時離床、2時離床、3時半覚醒、4時半起床。
睡眠時間、6時間。

朝。
昨夜は早々に集中力尽きて、まぁイイか…と21時就寝。
怠惰していたワリには0時までは良く眠れた感じで、後は眠し浅め。
3時半以降は眠気無く、そのまま起床待ち状態だった。

通常起床通常行動。
天候曇り湿度高め、髪が湿気でグネる(苦笑
就寝時間の関係で風呂のドア閉めっぱなしだったから、
今朝の風呂場と洗面所に臭気がこもってて失敗感強め。
寝る前に開け放って乾燥させるべきだったんだが……チトがっかり。
ソレはソレとして、今朝もメンドウ事少なく普段通りにウチを出る。

仕事。
6月第5週始まりだが、午前は人の出入り少なくて依頼ゴトも少なめ。
ウチ向けのハードウェア作業を行う程度で余裕あった。
ただ湿度高めで早い時間から鼻に塩が浮くほど。
休憩時間後に冷房許可の放送が出たのは有難かったわ。
午後になると来場者も増えて業務内容が多岐に。
…丁度、要求してた部品が入ってきたから修理作業も捗ったわ(´ー`)
ヘヴィな作業内容はなかったが、退勤時間には空腹感強め。
最後中に塩飴と水で対処したけれど、蒸し暑さで体力削られた感じに。

帰宅。
夕方は少し青空見えていたが、今夜は雨予報。
気温も湿度も高いままだったから、シャツ汗まみれで戻ってくる。
途中でホムセン行くか? と考えたけれど、
今夕はまっすぐ帰ってきて身体休めた方が正解だと感じた次第。
ともかく食欲有るからしっかり食って、素直に休もう。
今の時期は胃腸のバテが怖いわ(;´Д`)

| | コメント (0)

2023年6月25日 (日)

Depression Rites : normal condition

あっちこっちで畑仕事してる人が目立つ。
時期的なこともあるのだろうけど、家庭菜園や貸し農園が流行っている?

22時就寝、0時離床、2時覚醒、4時離床、5時覚醒、6時起床。
睡眠時間、6時間半。

朝。
昨夜は音楽聴きながら電書コミックを読んでた程度で、普通寝。
ただ日中怠惰もあって2時間置きに目が覚めるようなグダグダ具合。
4時以降はほぼ覚醒してて、休日だから7時頃まで…と粘ってた。
でも、外の明るさに負けて6時起床。

(休日)通常起床通常行動。
外は曇ってていて湿度高かったが、洗濯は外干し。
さすがに布団を干すまでにはならなかった。
家事もイツも通りにこなして変なメンドウ事は無し。
…ともかくカビの気配がないだけでも有難し(苦笑

午前。
恒例のバッテリー保守のドライブと買物。
入鹿池周辺回って小牧に抜けてから、Uターンして地元戻り。
県道ばかり入ってきたから町中、田んぼ畑を見ながら走ってた。
蒸し暑いけど畑はほぼ人が居た状態で、
先週に比べても土いじり人口が上がっている? と思うほど。
それも普通車や軽バンが目立ち、汚れた軽トラは田んぼの方。
専業じゃなくて、休日農園とかソンな感じの方々多く見えた。
コレもコロナ禍以降のアウトドアブームの一派なのかなぁ?
消費じゃなくて生産であることは望ましい方向性だと個人的に思う。
まぁコスパ、タイパとは真逆だから若者には向かんか(苦笑
昼、午後。
10時半に戻ってきて、片付け後に食事。
「スキップとローファー」が見返し中で、11話12話はまだ見てない。
コレの流れは一気見して楽しみたい! と先週から我慢してて、
ネットのネタバレもシャットダウン(w
んで、ようやく食事しながら10話まで見終えた。
まぁここで良い感じに集中力尽きたので、残りは夜の予定に。
昼前にソファーに横たわり昼寝。
14時頃に復帰し、PC部屋にてゲームに興じてた。

夕。
引き続きボンクラ気味。
取り込んだ洗濯物の一部がチト湿り気あり。
太陽出てた時間短かったたし、雨降らなくとも湿度高めだった模様。
さらに気温高めで蒸し暑いんだよなぁ(;´Д`)
今夕は食欲有るから大丈夫だけど、今週は平日バテそうな予感。
ともかく夜更かしせずに素直に休むとするわ。

| | コメント (0)

2023年6月24日 (土)

Depression Rites : normal condition

夕方のPC部屋、28℃なんだが何故か涼しく感じる。
湿度50%程度だけど身体慣れた? 先日までの28℃は蒸し暑かったのに。

21時就寝、2時離床、4時覚醒、5時覚醒、6時起床。
睡眠時間、7時間。

朝。
金曜夜でも疲れとったので21時には寝てた。
気が抜けたおかげもあったのか2時まで5時間連続熟睡。
トイレに起き出し時計見て、ああこの眠りには納得できると実感。
水分補給後に二度寝して4時まで満足な眠りだった。
後は単に休日だから勿体ない、と横たわっていた程度。
外の明るさが増した6時に起き出す。

(休日)通常起床低行動。
土曜日は怠惰と決まっているので、ソレに従う(w
木曜日に休んだ分、食料不足気味だから買物必要かと考えるも、ヤル気無し。
軽食摂ってPC前座ってダラダラ過ごしてた。

Amazonで衣類購入した後からフィッシングメール急増してるわ(;´Д`)
しまったなぁ。
セール販売だったけどマーケットプレイスの悪質業者に引っかかった。
リンク先URLが諸外国等だから騙されないけど、
「手延べそうめん」がポーランドURLなのは苦笑するしか無い。
…そうかぁ、ポーランドでも素麺を食うんかぁ(w

日中。
8時に食事摂りながら録画してた深夜アニメ視聴。
ただ1本見た程度で集中力切れてしまい、
あとはYouTubeの猫部屋ライブをcastしてボンヤリ。
すこし電書コミックを読みはしたけど、イマイチ内容が素通りする。
何となくだけどメンタル側の疲労感が取り切れん…
まだ昼前だったが、メンドウになってソファーに横たわってた。
眠くないのでただ何もせず横たわっていた程度。
ただ外の快晴が眩しいのでアイマスクして視界塞いでいた。

夕。
結局何も無く17時頃まで横たわっていた次第。
なんかコウ、伏せっているだけがカナリ楽だったもんでなぁ。
とりあえず夕方には復帰したのでアレコレ開始。
でもまぁ横たわりたい欲求強いから今夜は夜更かし無しの予定(´ー`)

| | コメント (0)

2023年6月23日 (金)

Depression Rites : normal condition


20時就寝、2時間置きに時刻確認、4時半起床。
睡眠時間、不明(4時間程度?)

朝。
食事摂ったのは19時過ぎで、体調回復のために20時に横たわった。
日中寝てた分もあり寝付けずにいたが、とりあえずゴロゴロして過ごす。
トイレ水分補給はその都度行い、何となく寝た感じのまま4時半を迎えた。

通常起床通常行動。
熱も引いて頭痛も無し。
むしろ低血圧気味のような気もするが、行動に支障は無い。
外の様子を見たら、まだ雨降っていなかったけれど、出勤時は傘必須。
でも帰宅時は晴れるの分かっているからなぁ…と折り畳み傘で対応した。
少し足下濡れるが、冷え感は無かったので大丈夫かと。

仕事。
始業時は雨降っていて、気温の上がりは鈍い。
体調的に少し楽だったけれども、昼前は体力不足による膝に痛みがあった。
昨日休んだ分の依頼は午前中に処理したけど、修理物件は時間がかかる。
午後からは来場者も多めで、アレコレの対応や会話の時間も長め。
物品の出入りはあったけれども面倒な依頼が無かったのは幸いだった。
ともかく修理作業は部品待ちを除いてコンテナ分クリアーに。
残りの時間でウチ向けのハードウェア作業も行い、良い状況で退勤になる。

帰宅。
思ったよりも気温上がらなかったようで27℃止まり。
その分は雲も多かったので湿度高く、帰宅時も汗の量が多めだった。
風吹いていたから少し楽ではあったけれど、普段よりも体力は削られた感じ。
おかげでウチ到着後は疲労感と全身の筋肉痛でチョット余裕無いかなぁ(w
何れにしろ今夜も自重して、素直に休むとするヨ(´ー`)

| | コメント (0)

2023年6月22日 (木)

Depression Rites : under normal condition

0時半頃は気にならなかったが、2時頃はチョット寒くて毛布を探してた。
でも時遅く起床時間には頭痛と微熱あり。諦めて寝て過ごしてた。

21時就寝、0時半離床、2時離床、4時半離床、6時半起床。
睡眠時間、7時間半。

朝。
昨夜も疲労で早めに寝て、0時半には水分補給してた。
この時間では眠い程度で体調に問題無く、キルトケット一枚で寝てた。
2時過ぎに「なんか寒い」で目が覚め、不安になって毛布追加で就寝。
しかし4時半の起床アラームでは頭痛有って肌寒さ有り。
あ、コレあかんヤツ…とリビングに体温測りに行ったら37.0℃の塩梅。
コレを目にして「ま、いいか」と二度寝した(苦笑

遅め起床低行動。
とりあえず6時半に起床して軽食を取り、薬を飲む。
昨夜の疲労で身体弱ってきたところに、未明の冷えで体調崩したかと。
まぁ原因が分かっているから普通に風邪だろう判断。
雨音聞きながら毛布厚めに変更してベッドに横たわった。
しばらくして始業時間前に電話連絡、休暇申請。
もう眠れないけど、体調回復のためにぐでっと横たわってた。

日中。
思ったよりも腹は減るモンで、10時頃にレトルト雑炊。
12時には冷食惣菜とドライフードの味噌汁飲んでた。
37.2℃付近をウロウロする感じで微熱のまま推移。
頭痛は頭頂部右側辺りが少しズキッとする程度。
コレは雨止んだら消えたが、天候か偶然か薬効かは判断つかず(w
そのうち暇になり、タブレットを持ち込んで電子書籍を読んで過ごしてた。

夕。
まだ微熱あり、余裕あるウチにログ書き。
やや怠いが、食欲有るからあまり心配してない。
それよか風呂入った方が良いのか?と悩み中。
目眩など無いから大丈夫だと思うので、入るつもりの準備に。
眠気は無いけど身体温めて飯食ったら速やかに休むツモリ。
…明日は30℃予想出てるけど、コレに負けないよう回復してきたいわ(´ー`)

| | コメント (0)

2023年6月21日 (水)

Depression Rites : normal condition


21時半就寝、2時離床、3時覚醒、4時半起床。
睡眠時間、6時間程度。

朝。
昨夜は食欲があまり無くて、テキトウに摘まんだ程度。
疲れは有るンだが、思いの外に夏バテが内臓に出ている感じに。
それでも良く眠れて2時まで4時間半熟睡できてた。
水分補給後に横たわってけど、蒸し暑くて3時頃に時刻確認。
その後の方がソコソコ眠れてしまい、起床アラーム後も地味に眠かった。

通常起床通常行動。
曇り空で少し涼しい。
昨日に引き続き、7月職場飾りの荷物を準備。
まだ通勤時に汗ダラダラにならないから大分楽かと。
今日は夏至らしいが、マッタリした梅雨の合間のような天候で有難し。

仕事。
午前は余裕あって、各種依頼ゴトやウチ向け作業をしていた。
気温の上がりが弱くて27℃から今一つ伸びない。
おかげで冷房許可無いまま昼になってしまったので、飯時は蒸し暑かった。
午後、急に繁忙になる。
来場者も分刻みで引っ切りなしとなり、倉庫系の出入りも多め。
更には修理依頼も多数入ってきたので忙しなく手を動かしてた。
特に偶然だが同ジャンルの修理物品が3件連続したけど、
このドレもが異なる不具合原因だったりで何かと一筋縄でいかず。
あと、先日の大雨の影響を受けたと思われる不調も有って、対処が多岐に。
おかげで退勤時は力出し尽くしてクタクタに疲れてたわ(苦笑

帰宅。
蜘蛛が南から迫っていているようで、上空に雲が薄くても小雨あり。
少し風が強めだったから、湿度高くとも汗の量少なめですんだ。
ソレでも帰宅したら疲労感ドッと出(;´Д`)
久しぶりのバーンアウトっぽいから今夜はチョット余裕無いか。
ともかく今夜こそしっかり食って、静かに休むとするわ。

| | コメント (2)

2023年6月20日 (火)

Depression Rites : normal condition

今朝の大気はどんな感じ?と玄関先で腕伸ばしてたら、蚊に食われた(w
モッタリした曇り空で風無し。 まぁ蚊も活発になる季節だしな(δ´ω`)カユイ

22時就寝、1時離床、2時半覚醒、4時半起床。
睡眠時間、5時間半程度。

朝。
早めに寝ようかと思ってたが何となく落ち着かずで、22時普通寝。
水分補給で1時に起き出し、次の2時半までは良い眠りだった。
それ以降は眠り浅くて覚醒度高め。
たぶん4時前には起床待ちになってた。

通常起床通常行動。
チョット蒸し暑さ感じて、雲行き如何よ? と外に出てて見る。
それで油断したら蚊に刺されると言った有様。
腫れてプックとしたトコロを見てびっくり、慌てて軟膏練ったわ(苦笑
でも出勤中の出来事じゃ無かったのが不幸中の幸い。
電車の中で痒い痒いしてても痒み止め塗れないしなぁ(;^ω^)
それと10日間天気予報では来週ずっと雨。
これはアカンと慌てて7月の職場飾りを持ってウチを出た。
…雨の中を大荷物持ちたく無いしなぁ、良い判断だったと思いたい。

仕事。
依頼ゴト少なめで、ここ最近では一番のマッタリ。
ただし昼過ぎても気温が28℃を超えず、職場の冷房が無いままで汗だく。
この中途半端な感じのまま蒸し暑い状態が続き、昼飯前には集中力失せてた。
とりあえず作業内容はウチ向けハードウェア作業だったので面倒ゴト無し。
午後には冷房許可となって、ようやく落ち着いた感じになる。
修理依頼も入ってきたが、コッチは部品在庫無しで分解清掃程度まで。
発注してあるからソレほど間を開けないだろうと期待する。
…何せ海外輸入品になると普通にンヶ月待ちになるからなぁ( ´Д`)=3
その後の作業で、言葉遊び的に疑問を抱きチトぐだぐだ。
研磨に使うサンダー(Sander)って日本語にすると砂機?
グラインダー(Grinder)だと臼挽きで粉機?
削る研ぐ磨くの字からは随分離れたイメージだけど、はてドウなん?
と、退勤までアホなことで悩んでいたわ(苦笑

帰宅。
仕事で部品清掃とか磨きが多めだったのでチト肩凝りあり。
夕方は風があって汗が乾きやすく体力的に楽な感じだったけど、
帰着して気が緩んだら普通に疲労感がドッと出てきた状況。
少し何かヤリたいという欲求あるんだけど、
今夜は素直に休んだ方が吉かなぁ(´ー`)

| | コメント (0)

2023年6月19日 (月)

Depression Rites : normal condition


22時就寝、2時離床、3時半離床、4時半起床。
睡眠時間、5時間。

朝。
昨夜は電書コミック読みながらユッタリ過ごし、それからの普通寝。
日中昼寝分が有ったけれど、とりあえず2時までは良く眠れてた。
汗かいていたので水分補給多めでベッドに戻ったが、
今度はトイレで3時半に起き出す状態。
それ以降は起床待ちで横たわっていた程度。
ただし気分的には後1~2時間はゴロゴロしていたかった(w

通常起床通常行動。
起床時は涼しかったけれど、出勤時間には20℃超してた。
やっぱ暑くなるのだろうなぁ…と、予想してバッグには暑さ対策多め。
まぁ雨対策よりは持ち物少ないからマシだと思うけど、
月朝はイツも肩ベルトが食い込んで気分下がるわ(苦笑

仕事。
物の出入りが頻繁で、ハードウェア作業はウチ向けが主。
気温は午前中に上がってきて10時休憩前には冷房許可の構内放送あり。
おかげで身体がシンドクなる前に冷風を得たから今日のトコロは余裕あった。
それでも構内移動で使った社用車には要注意。
乗り込む前にドアやハッチバック開け放って空気入れ換えないと滝汗になる。
でも昼からは風が吹いて湿度低くなったから随分と身体が楽だった。
まったく梅雨を思わせないような暑さのまま退勤時間を迎える。
…あ、仕事の方は面倒ゴト無くボチボチ。
修理よりも整備の方が多くて清掃潤滑、性能確認で静かに作業してたわ(´ー`)

帰宅。
帰宅時は風があったのだけど、南風のせいか蒸し暑さを感じる。
気温は大分下がってきてるハズなんだが湿度上がっている模様。
…てか仕事中よりも帰宅徒歩の方が汗かいて肌ベタベタに(;´Д`)
天気予報では深夜に雨が降りそうだと有るなぁ…
何れにしろ気圧変化のせいか眠気が強めなので、今夜は素直に寝る予定。

| | コメント (0)

2023年6月18日 (日)

Depression Rites : normal condition

暑かったが曇り空で最高気温30℃止まり。
ニュースじゃ関東以北は快晴35℃台とあって驚く。梅雨前線仕事しろ(w

23時就寝、3時半離床、5時覚醒、6時半起床。
睡眠時間、5時間半。

朝。
昨夜はKindleScribeで電書コミックをノンビリ読んでた。
長時間読むならば電子ペーパーの方が疲れず、気付けば23時前に。
流石に眠かったもんで寝付きよく、3時半まで熟睡。
水分補給後は眠り浅くて4時半台に覚醒度上がり、5時に時刻確認。
もう目が冴えてたが、横たわりたい欲求有りで6時半まで寝そべってた。

(休日)遅め起床通常行動。
外は涼しいだろうか? と各部屋の窓開けて換気したが、むしろ蒸し暑くなる。
軽食摂ってPC部屋に居着いてたら25℃から28℃まで上昇してた(苦笑
南風でリビングから抜けてきた空気だからか、外より暑くなってシンドイ。
それでも冷房無しで過ごせたので、身体が暑さに慣れてきたかも。
それはソウとオキシクリーン使用して普通に洗濯。
今回は少なめだったけど汗くさいことに変化は無し(苦笑
曇り空だったが天気予報を信じてベランダ干しにする。

午前。
恒例のバッテリー保守ドライブと買物へ。
西に向けて県道走り、一宮市に入ったところで小牧方面へターン。
そのまま国道使わずに地元までノンビリドライブしてた次第。
所々の田んぼが田植えしたばかりの様子で、犬山より遅めか?と。
それと偶然だろうが、多数のお家で生垣の剪定や庭木の刈り入れをしてた。
日曜日だから…との理由も有るのだろうけど、今が剪定の時期なのか?
まだ緑色が若く見える頃だから切りやすいのかな?
夏場の濃い緑の葉っぱは何となく硬そうに思えるし(´ー`)
地元戻ってくる途中で果物屋などに「もも入荷」の文字有り。
犬山の戻ってきて果樹園の桃を見れば、白い袋の中に赤色のお尻が見える(w
この辺は米は遅めで桃は早め、元東北人としてはこのズレが面白く感じる。
昼、午後。
帰宅後に食事摂りながら録画してた深夜アニメ視聴。
もうすぐ春アニメも終わり。
結局BD予約は「江戸前エルフ」「スキップとローファー」
来期もノンビリ視聴できる奴が多ければ良いなぁ、と期待する。
あと作画安定も重要、シナリオ良くても手が出ない理由になるのは勘弁。
無論どんなに綺麗でも物語内容が好みに合わねば見なくなるしなぁ…
だから全部チェックする系のオタクってスゲーんだよねぇ、私には無理っす。

夕。
13時前から15時半まで昼寝してた。
洗濯物は16時に取り込み、しっかり乾いて臭いも無し。
コノ時間も暑いのだけれど、炙られたり焦げるような暑さが無くて楽。
しかし明日は33℃予報出てるなぁ( ´Д`)=3
今夜もしっかり食べて良く寝て、暑さでバテないよう備えるとするべ。

| | コメント (0)

2023年6月17日 (土)

Depression Rites : normal condition


21時就寝、0時離床、3時離床、4時半覚醒、5時半起床。
睡眠時間、6時間半。

朝。
電書コミックを読む程度の余裕はあったけど、21時にはお眠。
0時3時と水分補給して、コノ時間までは良く眠れてた。
浅い眠りだったから外が明るくなった頃には覚醒度上がり、4時半時刻確認。
もうチョット横たわりたかったけど5時半には飽きて起き出した。

(休日)通常起床低行動。
平日の反動で怠惰欲求強め。
昨夜の天気予報で洗濯した方が良いか?と思ってたけどヤル気出ねぇ(w
とりあえず軽食摂ってPC部屋に居着きダラダラ仕始める。

日中。
8時頃に食事して後はリビングでゴロゴロ。
テレビにYouTubeをcastしてたけど、メインは読書だった。
11時前には疲れて昼寝開始。
14時には起きてたけど、何だか怠くて横たわったままだった。
復帰は15時、PC部屋へ行きゲームで遊ぶ。

夕。
引き続きグダグダ。
ただ食欲が無いので夜ドウするかで悩む。
まぁ夜更かしするつもりも無いしなぁ(´ー`)
様子見ながらドウにカするとして、今夜も素直に休むとする。

| | コメント (0)

2023年6月16日 (金)

Depression Rites : normal condition

風があって乾燥もしてたから今日の暑さは快適だった。
でも朝に雨とは思わなかった。「予報で晴れって言ったじゃん!」と愚痴(w

21時就寝、0時離床、2時半覚醒、3時離床、4時半起床。
睡眠時間、5時間半。

朝。
昨夜は体力有ったけれど、集中力の方が先に尽きて21時の就寝。
0時にトイレで起き出し、そのままキッチンで水飲んで二度寝。
2時半に何となく目が覚めたけれど、やや寒気感じて3時にトイレへ行く。
早朝は少し肌寒くてキルトケットを肩までしっかり被ってた。
3時以降は目が冴えてしまい、そのまま横たわったてた程度。
普段通りに4時半に起床する。

通常起床通常行動。
雨上がってやや涼しい朝。
チト資源ゴミが溜まってたので、急ぎ大袋ひっさげ往復。
コノ時間は足下濡れてたが雨の気配無し。
ただ大気が綺麗だったので紫外線対策は必須に。
髪の湿気対策よりも日焼け止めの方に時間がかかった(w

仕事。
出勤時、最寄り駅到着したら雨がポツポツ。
見れば北西に来い雲があり、陸橋から見た遠方の岐阜方面では雨の気配あり。
この短時間で濡れるのは勘弁! とばかりに急いで会社入門し、職場へ。
その到着5分後には建屋屋根を打つ大きめの雨音が聞こえた。
運良く傘無しで済んだけど、出勤時ピンポイントの雨は嫌がらせが過ぎる(w
濡れた人達、多数いたんだろうなぁ(´ー`)
ソレはソレとして、仕事。
午前は物の出入り多くて、来場者対応も多め。
今週は倉庫系の業務の方が普段よりも忙しい印象有り。
ハードウェア作業は落ち着いた感じで面倒ゴト無く昼休みになった。
午後、他で用途が無くなった物品の引き取りあり。
大半が元々ウチから出した物品だったので、そのまま在庫管理品に。
ただ何もしなくて使える訳でも無く、整備修理は必須状態。
受け入れて員数確認後に、メンテナンス作業を勤しんでいた。
気温は上がってきたけど冷房許可が出たので29℃でも昨日より楽。
やっぱ乾燥していると不快感無くてイイわぁ。
ただコレになれると体温上がったまま気付かず、
そのまま熱中症になるので注意必要だった。

帰宅。
帰りも日差し強めだったけれど、風が有って気持ちよい。
おかげで週末のワリには何となく余裕がある気分。
しかしやたらと腹が減るから実際はかなり体力削られているンだろうなぁ。
気分的なことを言えば週末開放感で躁転気味なのかもシレン。
なんか遊びヤリたい気分だけど、今夜も素直に休む方が吉かもね( ´Д`)=3

| | コメント (0)

2023年6月15日 (木)

Depression Rites : normal condition

ほんんんと、この27℃は勘弁して欲しい(;´Д`)
冷房許可が28℃からなのに、朝から夕まで27℃で70%以上だと疲弊する。

21時半就寝、0時離床? 3時離床、4時半起床。
睡眠時間、6時間。

朝。
21時に前には眠るつもりだったが、ナンかタイミングつかず30分を過ぎる。
汗かいて喉が渇き起き出したけれど、実のトコロ正確な時間分からず。
ともかく水飲んで、即寝たといった状況に。
3時覚醒も汗かいて首元ベタベタしてて、起床時間近くとも水飲んだ。
それ以降も眠気アリ。
起床アラーム鳴っても直ぐに起き上がれず、珍しく眠気残ったわ。

通常起床通常行動。
ネットの観測を見たら一晩中21℃以上だったようで、今朝も蒸し暑い。
それに寝てても汗かいてたから、今朝はドウにもバテを感じる次第。
体調は問題無いし食欲も有るからヨシとするけど、
栄養ドリンクの補助も視野に入れておくべきかとチト悩む。

仕事。
冷房が入れぬギリギリの気温にて、終始暑苦しいままでシンドかった。
仕事内容は昨日よりも静かな感じで推移し、来場者が少なめで余裕出来る。
午前は修理作業をメインに勤しむ、昼までにコンテナ分を終わらせる。
気温湿度上昇、それと風邪が停滞した午後からはのぼせ感が強めに。
茹だって体温上がっているんじゃ無いかと思うような息苦しさで、辛い。
これがせめて28℃上回れば冷房使えるのだが、ソコまで外気温上がらなかった。
おかげで午後後半は集中力無くて水分補給多め。
アレだけ飲んだにのトイレへ帰宅時に1回行っただけだった。
でもまぁ幸いなコトに、退勤までは面倒な依頼ゴト無し。
暑ぃ暑ぃと愚痴りながらの帰宅となる(w

帰宅。
少し雨ぱらついたか?
大気不安定な感じだったが、傘無しでウチ戻ってこれた。
コレで明日は晴れるとの予報出てたが、それよか乾燥が欲しい。
疲れて体力落ちているんだけど、ジメジメ不快で食欲わかんのヨ(;´Д`)
明日は暑くともカラッと晴れて欲しいなぁ。
それを期待しつつ今夜も素直に休むとするべ。

| | コメント (0)

2023年6月14日 (水)

Depression Rites : normal condition

気温は27℃止まりでも湿度が75%以上、ずうっと汗でベタベタ。
昨日は暑かったけれど、それよりも不快続いた今日の方がシンドかったorz

20時半就寝、0時離床、1時半覚醒、以降1時間置き時刻確認、4時半起床。
睡眠時間、5時間程度?

朝。
昨夜は体力集中力無くて20時半には横たわってた。
寝付けずに時間過ぎていったが、ともかく休むコトに専念する。
目が覚める直前までは寝た気分有ったけど、0時水分補給後は眠り浅め。
外の音は良く聞こえていてヒクイナが夜通し鳴いていたのが印象的。
1時半以降はもう眠気無くて、体力回復のために横たわっていた程度。
3時頃にかなり強めの雨降っていたけれど、起床時には止んでいた。

通常起床通常行動。
湿度高めで朝から蒸し暑い。
昨日は涼しいと思ったけれど、1℃違いでも今日は肌がベタ付く。
外に出たら近くでヒクイナがまだ鳴いていたから探したけど、見つからず。
カワセミは見ることあるが、ヒクイナは未だに見たこと無いんだよな…残念。
ともかく今朝も普通に出勤。
駅ホームに到着するまでに鼻頭に汗かいてて今日のシンドさを覚悟す。

仕事。
午前は来場者が頻繁で、その対応により繁忙。
問い合わせだったり捜し物だったり、物品払出だったりでバタバタしてた。
ハードウェア作業はウチ向けばかりだったけど、他部署はドコも忙しそう。
まぁ普通に仕事があると言うことは良いことなので依頼ゴトの処理に勤しむ。
午後には修理依頼が入ってきて、コレを優先。
さらに物の出入りも多かったから作業中断も普段より多かった。
でも欠品だった物が入ってきて不足分解消したのは良いコト。
ともかく今日も大いに汗かきまくって退勤する

帰宅。
運動量が多かったのと、蒸し暑さのせいで疲労感大。
傘差さなかった分は楽できたハズなんだが、体力よりも精神的に疲れたか。
今夜も食べて寝て、しっかり養生しよう。
少しは遊びたい気分有るンだけどなぁ…でも横たわりたい欲求の方が強いわ(w

| | コメント (0)

2023年6月13日 (火)

Depression Rites : normal condition

朝は雨上がりで涼しかったけど、昼以降は猛暑でシンドイ。
塩飴を大分消費してしまったのでソロソロ補充せねば。

23時就寝、4時半起床。
睡眠時間、5時間強。

朝。
昨夜は眠れなかったもんでボンヤリと電書コミック読んでたら22時半過ぎる。
それ方アレコレ片付けして眠りについたのが23時前。
中途覚醒あった気もするけど、時刻確認したのが4時15分頃だった。

通常起床通常行動。
眠気は無いのだが、やや体調下がり気味。
胃の調子悪くて朝食は少ししか食べられなかった。
暑くなる、との天気予報を見てたけど入らんモノはドウしようも無し。
とりあえず栄養補助のスープを飲んで出勤した。

仕事。
ハードウェア作業はチマチマだったが倉庫系の業務が多め。
なんだか消耗品系の出が多くて、全体的にやっぱ忙しいのかと想像。
ただ同じ物が高頻度で無くなってしまうので、
今日は欠品対応になってしまったのが残念でならない。
…ソウならないように為ているつもりだけど、急増には対処できんわ(苦笑
午後からは気温が上がってきて外気32℃出たかと。
早いウチに冷房許可出てたからウチの職場は28℃止まりですんだ。
でも15時過ぎには息苦しい暑さでなぁ…水分補給多めでドウにかする。

帰宅。
夕方も暑いけれど、やや風があって汗は乾く。
しかし空はもう雲が覆ってて、コレ夜に降るかも、との予想つく。
雨降ったり、気温上がり下がり大きかったりで体調下がり気味( ´Д`)=3
…今日は昼過ぎまでお腹の調子がイマイチだったから今夜も注意しよう。

| | コメント (0)

2023年6月12日 (月)

Depression Rites : normal condition

朝から雷が鳴っていたけど、8時頃というのはかなり珍しい。
夏場の夕立は季節モノで恒例と思うが、朝の雷はチョット記憶に無い。

22時就寝、1時離床、2時半離床、4時半覚醒、6時離床、7時半起床。
睡眠時間、7時間程度。

朝。
昨夜は普通寝。
日中怠惰してたけど、眠気もあって寝付きも良かった。
1時2時半と水分補給したが少し蒸し暑かった気がする。
途中で強めの雨音が聞こえていたので4時半までは眠り浅め。
時刻確認後も眠気有って6時までは浅く寝てた。
その後は眠気無かったが、ドウにも怠くて7時半まで横たわり続けてた。

(休日)遅め起床低行動。
起床時は弱めの雨だったのだが、そのうち雷が聞こえてくる。
8時過ぎた辺りだったと思うけど台風のせいでかなり珍しい時間帯に雷鳴有り。
直接の影響は無かったけれど、近づかずとも台風の影響が大きくて驚くばかり。

日中。
雨降っているけど部屋干し対応で洗濯。
下着やTシャツ等はオキシクリーンに漬け込んでから洗濯機へ。
汗多い時期はコレで消臭するのがベストだなぁ(´ー`)
その後は特に何も無くグダグダ。
買物出るかと考えはしたけれど、雨強くなった時間帯有ったのでメンドウになる。
そのまま怠惰続行して昼までダラダラしてた。
ただ昼以降は妙に眠くてソファーに横たわっていた時間長め。
浅い眠りだったけれど仕事している夢見てたなぁ。
あと引っ越ししている夢も見たけれど、どんな心理状態だったんだアレ(苦笑

夕。
雨は上がったようだけど、湿度高め。
何せコノ時間になっても洗濯物が乾き切っていない。
乾燥除湿器を使っても重なった場所は湿り気が残ってしまった。
これも今年入って始めただから珍しいコト。
去年は夕方まで湿ってたコトは無かった気がする。
この梅雨は長いのかなぁ…ともかくカビと食中毒には気を付けるベ。

| | コメント (0)

2023年6月11日 (日)

Depression Rites : normal condition

深夜まで飲んでいたせいもあるのだが、今朝は二日酔いで苦しむ。
頭痛無かったけど、気分の悪さと全身の不快感にて10時頃まで駄目だった。

0時半就寝、4時半離床、7時起床。
睡眠時間、6時間程度。

朝。
昨夜はセールで購入した電書コミックを読みながら酒飲んでたら0時を回る。
最後に飲んだハイボールが缶開けてから度数9%と気付き、失敗したと覚悟。
0時半に寝て、気付けば4時半。
水分補給に起き出して、そのまま二度寝し7時まで過ごす。

()遅め起床低行動。
起き出して暫くは大丈夫だったが、スープ食べてから胃の調子悪し。
立ってウロウロ移動すると気分が悪くなって、
アセトアルデヒドがまだ血管に残っているコトを実感する次第。
ともかく嘔吐感あるけどスープは飲みきり、後は我慢。
頭痛は無いけど全身の不快感がヒドかったので、7時半からソファーに横たわった。
水分補給の際にハイチオールCを飲み、10時頃までにドウにカなる。
…てか、やっぱハイチオールCは効くわぁ…

午前。
復活したので、とりあえず買い物だけは行く。
ドライブ無しのスーパーまで往復する程度。
周辺の田んぼは9割方田植え終了してて、
今日も雨の中で田植え機に乗っている人も見られた。
雨降っていたがスーパー駐車場はやや混んでいた状況。
やっぱ11時前ぐらいになると人手が増えてくるのかな?
今週予定分の食料を購入したけど、明日も何か買いに来るつもりで帰宅する。
昼、午後。
片付けて、録画してた深夜アニメ視聴しながら食事。
「スキップとローファー」を1話から見返してたけど、集中力切れて昼寝へ。
やっぱチョット怠いかなぁ…16時半までソファーに横たわってた。

夕。
引き続きグダグダ。
まぁ明日休暇とったので気分的余裕アリ。
ただ今日も怠惰してたから、明日こそ家事洗濯せねばナラン(苦笑
何れにせよ今夜は夜更かしせずホドホドにして休むとするべ。

| | コメント (0)

2023年6月10日 (土)

Depression Rites : normal condition

実のトコロ、来週月曜日に休み取ったので3連休に。
でも土曜は平日の反動で怠惰なのは変わらず。…洗濯ぐらいすべきだったか。

21時半就寝、2時離床、4時半覚醒、5時45分起床。
睡眠時間、7時間。

朝。
金曜夜も普通にクタクタだったので就寝も普段同様に21時半。
ただ週末の開放感から気が楽になったようで2時まで連続4時間半の熟睡。
トイレと水分補給後に寝付いた後も4時半まではしっかり眠れた。
それ以降は単純に横たわりたい欲求のみ。
意識あるままでだらぁっと身体伸ばしてた。

(休日)通常起床低行動。
パスタスープ程度の軽食を摂って、後はPC部屋でグダグダ。
今日の曇り空と明日から雨とは分かってたいたけれど、ヤル気無しで家事せず。
ネット徘徊しAmazonの電子書籍セールでポチったりして8時半まで過ごす。

日中。
9時頃に録画してた深夜アニメ視聴しながら食事。
その後もレコーダに溜めた分を見返したりして過ごす。
11時過ぎには集中力切れて昼寝。
浅い眠りのままソファーでゴロゴロしてた。
目が覚めて時計見たら15時。
まだ横たわりたい欲求あったから16時まで身体伸ばしてた。

夕。
引き続き怠惰してメンタル養生中(w
ソコソコ眠れていたのに、まだ弱い眠気があるのは妙な感じ。
まだ外は晴れているけど気圧変化が早くて雨が近いのかな?
まぁ出かける予定は無いので、今夜も大人しく過ごすコトにするワ。

| | コメント (0)

2023年6月 9日 (金)

Depression Rites : normal condition


21時半就寝、0時半離床、2時離床、3時離床、4時覚醒、4時半起床。
睡眠時間、6時間半。

朝。
21時には寝るつもりだったンだが、少しノンビリし過ぎて21時半就寝。
寝付きは良かったが、全体的な眠りとしてはホドホド。
0時半にトイレで起き出し、2時3時と水分補給でも起き出した。
この時間帯は雨音が大きくて、やや気になる状況。
その分もあってか0時半以降は眠りが浅めだった。
4時に目が覚めた時には雨が上がり、外は静かな状態。
そのまま二度寝せず、ボンヤリと起床時間を待った。

通常起床通常行動。
湿度高め、しかも20℃近い外気にてもう蒸し暑い。
何か用意するべきかと考えたけれど、タオル程度で持って行く物は無し。
まぁ水分は会社行ってからの自販機でコト足りるしなぁ(´ー`)
ハンディ扇風機でも等もあれば便利か? とも考えてたけれど、
出勤時の荷物重量増えるのは嬉しく無いので、今後も考えないことにする。

仕事。
6月は設備機材の関係から点検作業が無い。
ゆえに基本的には業務が減って余裕のある状況になるのだが、ソレが今日に。
ここ最近は全体的な忙しさがあった様で修理依頼も増えてたけれど、
偶然だけれど週末になってパタリと無くなったから今日は大分楽できた。
午前午後共に来場者や電話での依頼、相談事は頻繁にあったけれど、
ハードウェア作業はウチ向けだけで面倒なコトは無し。
気分的なゆとり有るの嬉しいが、午後方から蒸し暑くて体力ヤバかった。
15時休憩以降は風呂上がりののぼせているような感じが続き、汗引かず。
そして気温27℃前後だったもんで冷房許可の構内放送は入らずorz
作業量少ないワリには疲れが強い退勤だった。

帰宅。
関節の軋みと筋肉痛有り。
気が緩んだ途端にアドレナリン切れて、シンドさがのし掛かってきた。
…やっぱ金曜夜はバーンアウトっぽくて余裕無いわ( ´Д`)=3
今夜も早めに休んで、明日の怠惰に備えることにするよ(ん?

| | コメント (0)

2023年6月 8日 (木)

Depression Rites : normal condition

気温高くなくとも、湿度55%以上出ればドウにも蒸し暑くてシンドイ。
それと気圧変化もあって昼頃から集中力がグダグダだったわ(;´Д`)

21時就寝、1時半離床、4時覚醒、4時半起床。
睡眠時間、6時間半。

朝。
昨夜も疲労で眠気よりも集中力無くて早めに寝てた。
1時半に水分補給で起き出したけど、4時まで熟睡感有り。
所々で夢を見た記憶あったんだがドレも内容を憶えてなかった(w

通常起床通常行動。
昨日よりも湿度高くて、18℃程度でも肌がジメッとする。
天気予報では帰宅時は雨とあるので傘の用意をする。
ソレと作業服の臭いが気になるから追加の消臭スプレーもバッグに入れた。

仕事。
修理作業をメインに行っていたけど、その依頼も順次入ってくる。
全体的に忙しさ増しているのかと想像するが、単なる偶然かもシレン(苦笑
午前の後半までは落ち着いた雰囲気で手を動かしていたけれど、
気温湿度上がってきてから、ドウにも集中力が続きにくくなる。
そのせいもあって昨日から修理の件は、最終的に在庫物品との交換に。
傷修理は可能だが破損スプリングの入手が遅れそうと判断し、代替品を出した。
もっと悩んで試せば良かったかもしれないが、取り敢えずメドつけた次第。
午後も修理作業で勤しんだけれど、イマイチ調子が出ず。
なんか言葉に出来ないが関節やら筋肉がしっくりせず、いずい(東北弁
その後に雨降り出して、退勤前には集中力無くて手を止めてたわ( ´Д`)=3

帰宅。
傘差して帰路。
南風吹いているようで、気温22℃でも汗ばみながら戻ってきた。
ウチ到着して気が緩んだら疲労感がドッと出てチトしんどい。
何となく体調下がっている気がするんで、今夜も素直に休むとするわ…

| | コメント (0)

2023年6月 7日 (水)

Depression Rites : normal condition


21時半就寝、1時離床、4時覚醒、4時半起床。
睡眠時間、6時間半。

朝。
何かやろうかと思ったのだけど、昨夜も集中力弱くて21時半就寝。
眠りは良く1時の水分補給後もグッスリ眠り、4時まで満足な眠りだった。
時刻見たらもう二度寝できない時間だったので、
起床アラーム鳴るまで横たわっていた。

通常起床通常行動。
やや涼しい感じだが、30℃予想を見て出勤時は普通に半袖。
塩飴は用意してなかったと気付いたけど、30℃なら大丈夫かと(苦笑
仕事中も水分補給には注意するようにして今朝も問題無く出勤する。

仕事。
急に修理依頼が多くなってきて、終日修理三昧(w
物品の種類も不具合内容も多種多様で、思いの外に余裕無し。
不意分解の再組立、振動異音、ガタつきによるシム調整等々。
面倒ゴト度では午後の方が高めで、
特に退勤前に行ったヤツはスプリング破損、挟み込んで内面に大傷…
流石に分解までと状況確認だけで精一杯だったので、修正は明日に残した。

帰宅。
チト遅れて帰着。
時間帯が良かったのか涼しい風が吹いていて、帰路は汗引いていた。
でもまぁ今日はちょっと根詰めて作業してたので疲労感大。
暑さで汗かいた分もあって体力もガタガタに(苦笑
今夜もしっかり食べて、素直に休むとするヨ(´ー`)

| | コメント (0)

2023年6月 6日 (火)

Depression Rites : normal condition

久しぶりに一日中涼しくて楽だった。
コレぐらい梅雨らしい気候だと有難いのだが、明日はまた30℃予報。ツラい。

21時就寝、0時覚醒? 2時離床、3時覚醒、4時半起床。
睡眠時間、6時間弱。

朝。
昨夜も疲労の方が勝って、21時には横たわっていた。
中途覚醒あったはずだが時刻確認しておらず、寝ぼけていたかも。
2時にトイレと水分補給で起き出し、眠り浅いまま3時にも目が覚めた。
その後で少し眠ったようで4時前に覚醒度上がり、起床アラームと共に起き出す。

通常起床通常行動。
部屋は25.5℃台で一定だったけど、外出たら涼しくて良い気持ち。
曇り空で17℃程度だから出勤用にロンTを用意した。
帰宅時は雨予報とあったが、ドウにカなる方へ予想を立てる。
バッグには折り畳み傘を忍ばせてあるけど、夕立にならないことを祈ってウチ出た。

仕事。
構内では大型トラック多めで、社用車運転するにも何かと注意が必要。
午前中は曇りで視認は問題無かったが、雨降ったら傘の人が多くなるからヤバいかも。
…ナンか偶然だと思うんだけど、6月入ってから彼方此方が忙しく見えるんだよね。
こう言う時ほど不意の飛び出しとかあるから、確実な安全を心掛けたい。
で、仕事の方は修理依頼により少し手間暇がかかる。
落下不具合だったので点検し損傷部の修正、その後の調整等で昼までに終わらず。
午後からもコレに勤しみ、正常な状態に戻せた。
その後はウチ向け作業、ちとコマイ手作業で4mmのスプリングを紛失(;´Д`)
いやぁ油断してたわ、流石に目で追いかけることは無理(苦笑
在庫品で代替できたから事無きを得たが、老眼気味の自分にはチト工夫が必要かも。

帰宅。
パラパラの小雨で傘不要。 σ(゚∀゚ )オレ勝利!
帰宅時もロンTに半袖羽織って十分なほど涼しくて楽に帰れた。
しかし帰着したら肩凝りがドウにもしんどくて、疲れも急に出てくる。
気張っている間は、シンドイの誤魔化されるなぁ…
体力大丈夫かと思ってたんだけど、今夜も素直に休んで養生するべ。
…何せ明日30℃予報、その数字見ただけでもバテる次第(w

| | コメント (0)

2023年6月 5日 (月)

Depression Rites : normal condition


21時就寝、1時離床、2時半覚醒、3時半覚醒、4時半起床。
睡眠時間、5時間半。

朝。
昨夜は集中力イマイチだったので月朝に向けて早めに寝る。
怠惰してたワリによ良く眠れて中途覚醒したのは4時間後。
水分補給して素直に寝付けたけど、次の2時半以降はほぼ眠気覚めてた。
3時半の時刻確認後は起床待ち状態。
横たわる程度に済ませ起床アラームを待ってた。

朝。
少しばかり涼しくなったけど体調問題無し。
それと天気予報見て今日から速乾インナーの使用開始。
日焼け対策もソレなりに行い出勤した。

仕事。
ハードウェア作業はボチボチだったけど倉庫系の出入り多くて忙しめ。
おかげで段ボールが溜まってきているが、片付けるタイミング掴めない。
他の梱包でも使うからある程度確保しておきたいけど、積み過ぎている感あり。
まぁ状況見ながら考えるとするが、今日はちょっと手がつかなかった。
午後も余裕あったけれど、気温上昇で少しシンドさを憶える。
それと今年初の冷房許可の構内放送あって、6月初の28℃を超えた模様。
自分は速乾インナーで大分マシだったけど、それでも体力は削られたわ(;´Д`)

帰宅。
帰宅途中に寄り道して買物。
ホムセンで昨日の件、単4電池を購入。
マンガン電池が欲しかったが単3までしか無かった。
アルカリ電池だと液漏れの可能性有るンだけどなぁ…
それまでに使い切ってしまうと思うんだけど、少しばかり不安あり(苦笑
何にせよ徒歩で遠回りしたもんで大分疲れた。
今夜も素直に休むとするわ。

| | コメント (0)

2023年6月 4日 (日)

Depression Rites : normal condition

犬山の田んぼ、田植えはまだ1割程度か。
…と、車の外を見てたらトンボが飛んでいた。今年初確認。

23時就寝、未明覚醒、4時半覚醒、6時起床。
睡眠時間、5時間半。

朝。
昨夜はゲームしたり電書コミック読んでたりで23時。
途中で布団を直した覚えがあるけれど、4時半まで目を開けること無かった。
時刻確認する頃には外が明るくなってきてて、眠気も弱め。
それでも横たわりたい欲求により6時まで寝転がってたいた。

(休日)通常起床通常行動。
軽食摂って、一息入れてから家事開始。
バケツにオキシクリーンをお湯で溶かして、溜め込んでたTシャツをつけ込んだ。
コレで汗くさいの無くなってくれれば有難いんだが…
とりあえず30分つけ込んでから後は普通の洗濯開始。
グルグルしてる間に他の片付けして、ネット徘徊もしてた。
天気が良いので外干し、太陽光の紫外線にも当たれば大丈夫だろうと期待する。

午前。
イツものバッテリー保守のドライブと買い物。
県道を南下して名古屋手前まで走って回る。
国道ではバイクを見かけたが、県道側では自転車のツーリングを頻繁に見る。
ロードバイクもソウだけど高級ミニベロの人達も増えてる印象アリ。
小径タイヤの自転車は様々なデザインあって楽しいしなぁ(´ー`)
でも今日は紫外線強いから日焼け対策しなければヤベぇコトになりそう。
あとは地元戻ってきて食料買いだして帰宅。
昼、午後。
10時半に戻り、アレコレ片付け。
洗濯物は7割乾いたような状態で、シャツに臭いは取れていた(∩´∀`)∩ワーイ
そのままリビングで録画してた深夜アニメ視聴しながら食事。
12時頃にPC部屋へ行ってネット情報確認するかと思ったら、音声トラブル。
PCに繋げているDACアンプのUSB端子不調で全ての音がザザザッにorz
光とか同軸のデジタル端子は普通だったから、DAC基板の問題ではない。
…USB端子って半田付けで固定も半田付けだからなぁ…劣化すると亀裂入る。
分解して半田を修理すれば良いのだが、コレ分解できん構造で\(^o^)/オワタ
仕方が無いので古いDACアンプと交換し、ドウしたモンだかと考え中。
DDC(デジタルーデジタルコンバーター、USBin光out)でも買うか…
んで、リビング戻りシーリングライト点けようとリモコン操作したら、働かず。
え、このタイミングで電池切れになるの? 踏んだり蹴ったり?
そして単4電池だけが無い。
1から3まで予備があるけれど、単4だけ無い(苦笑
買物の時に…と思いもするも、ソンなもん予想できないしなぁ( ´Д`)=3
仕方が無いので他のオーディオ用リモコンから取り外して、ライト用に取付。
コレは明日に買いに行くベ。
そのままソファーに横たわり昼寝してた。

夕。
引き続きユルユル。
Amazon見てたらちょうどセールでDDCアリ。
コノ値段なら修理費用より安いか、とポチった。
ヘッドフォン端子付きのDACアンプって少数なんだよなぁ…
普段はスピーカー、深夜はヘッドフォン…の切り替えが楽なのは貴重だし。
修理して使う、が理想であったけれど、
捨てることにならなかっただけでもヨシとするわ(´ー`)

| | コメント (0)

2023年6月 3日 (土)

Depression Rites : normal condition

台風一過の晴れ、温かくなったけど午後は北西の風がすげく強い。
無事に踊芸祭も開催されているようだが、あたしゃ平日の反動で引き籠。

21時半就寝、0覚醒、2時半覚醒、4時半覚醒、6時起床。
睡眠時間、7時間。

朝。
昨夜は集中力無くてテレビも録画した分も10分保たず。
テキトウに音楽聴きながら災害系ネット情報を見てから21時半に就寝。
普段なら水分補給で起き出すところなのだが、昨夜は何故か無し。
0時以降の室温が微妙に下がり続けて、キルトケットの保温が物足りなかった。
4時半以降は眠気覚めてたけど「土曜日だから…」と横たわりたい欲求で続行。
何となく気分良く、6時まで寝続けた。
…あと今日の眠りでは夢を見た記憶無し。昨日分は何だったんだろう?

(休日)通常起床低行動。
曇り空だが、薄くて上空の青が見えている状況。
澄んだ空気で清々しさを感じる。
ただ近所の小川は河川敷埋まるくらいの増水で波が立っている勢い。
とりあえず雨だけで風強くなかったのは幸いだったなぁ( ´Д`)=3
まぁウチん所は一安心なので、土曜の怠惰欲求はMAX。
家事は明日に延ばして朝からグダグダする。

日中。
お祭り開催しているようだけど、平日の反動で活力ゼロヤル気出ず。
8時に食事した後は、何となく音楽聴きながら電書コミック読んでた。
…いや、なんか動画見るのが疲れてシンドイので、テレビはBGV。
YouTubeをCastして猫部屋ライブを流しっぱにしてた。
たまに見て「猫ちゃん可愛い…」と一方的に愛でるくらいでヨシ。
11時前には眠くなり、昼寝開始。
15時半まで横たわっていたけれど、カオス感溢れる夢ばかり見てたわ(苦笑

夕。
引き続きダラダラ過ごす。
17時前でも室温26℃有るンだが、
北風のせいで湿度40%まで落ちて、何故か冷えを感じる。
半袖半パンで肌が出ている面積大きいからか、体温が放射冷却されている?
とりあえず室内の温度は一定だけど、屋外の下がりが随分と強め。
今夜は注意していないと体調崩すかもなぁ…寝る時は十分気を付けるベ。

| | コメント (0)

2023年6月 2日 (金)

Depression Rites : normal condition

大雨でしたなぁ…ピークは昼過ぎだったが、豪雨強風も無く不安にならず。
最も緊張したのはJR計画運休予告を構内放送した10時20分頃だったわ。

21時半就寝、0時半離床、3時離床、4時半起床。
睡眠時間、6時間半。

朝。
21時半に寝たけれど、帰宅時間から考えればそこそこ早い就寝時間。
0時半、3時と水分補給やトイレに起き出し、4時半直前にも目が覚めた。
この3回共に夢を見てたから、眠気と覚醒が中途半端な脳内状態だったかと。
気圧変化のせいで起床アラームなった後もしばらく眠気取れなかった。

通常起床通常行動。
資源ゴミ回収日なんだけれども、雨降っているし気分ダダ下がりで諦め。
大分溜め込んでいるんだが、面倒臭さが勝ってしまった(苦笑
それ以外については気温高め湿気多めの普通な金曜日。
ただ、帰宅時に豪雨強風の予報有ったので、バッグに合羽まで詰め込んだ。
帰宅時なら濡れても良いかと思うけれど、傘開けない程度を想定する。
重いだけの荷物になるかもしれんが、備えあれば憂いなし、だしな(´ー`)

仕事。
通勤時は通常の雨だったが、職場ついてから強めの雨に変化。
気温23℃よりも湿度80%以上の方がシンドさを感じる。
午前は作業量少なく物品の出入りもほぼ無し。
構内の騒音よりも雨音のの方が響いているような環境だった。
とりあえずハードウェア作業としてはウチ向けをメインに勤しむ。
冒頭2行通りに10時20分頃の構内放送には驚いた次第。
線状降水帯がドコまで伸びてくるか分からん!! との恐怖感もある。
その件もあったのか工場内は静かな雰囲気で推移。
午後からは雨脚が強くなり構内道路は部分的に冠水してた所も出る。
ただウチ的作業はソコソコ依頼が入ってきて、やや忙しめに。
蒸し暑さで汗拭いながら作業していたから外の様子は窺えず。
でも雨音がやたら響いていた時間帯あったから、あの時がピークかも。
幸いなことに退勤時間が近づいてくると雨音も小さくなったのは嬉しかった。
おかげで合羽使わずに帰宅できる、と気が楽になってたわε-(´∀`*)ホッ

帰宅。
個人的には問題無かったが、
電車から見下ろした木曽川の増水状況にはチト恐怖を感じた。
それでも地元の駅前は落ち着いた雨だったので、ほっと安心した。
帰着後は緊張が解け、疲労がドッときて体中が痛み出す。
…思いの外に体力削られたっぽい?
昨日よりも余裕無い感じなので、今夜は素直に休むわ(;´Д`)

| | コメント (0)

2023年6月 1日 (木)

Depression Rites : normal condition

そろそろ退勤前の片付けするか…といったトコロで飛び込みの「HELP!」
結局は帰宅遅れたがドウにカなった。むしろ6月の運気全部を消費した感じ。

21時半就寝、3時離床、4時半起床。
睡眠時間、5時間半。

朝。
昨夜も疲れで21時半に寝たが、眠りは凄く良かった。
あ、トイレ行きたいな、と目が覚めたら3時でマジビビる。
昨日はストレス少なかったのか、それとも気圧変化で眠気増したのか?
何にせよ平日に5時間半連続の熟睡は久々かも。
ただそれ以降は目が覚めてしまい、取り敢えず横たわっていただけになる。

通常起床通常行動。
薄い曇り空でコノ時間では、まだ雨の気配無し。
それでも天気予報みたらイツ降るか分からん感じに。
何より髪の毛の手触りが悪かったから、クリーム付けて対処する。
今日は曇りの予報なのは当てにナランかもなぁ…
でも夜まで保つと信じて折り畳み傘だけで出勤する。

仕事。
6月始め。
点検や書類事務の変更を行ってから作業開始。
コレは昨日のウチに準備してたから大して手間かからず完了。
それと全体的な動きが一旦落ち着いたのか午前中の依頼も少なめ。
ウチ向けのハードウェア作業で昼まで過ごす。
午後もまだ作業量が上がらず余裕アリ。
ただ雲が分厚くなってきて蒸し暑さが増す。
少し汗ばむなぁ(;´Д`)と安気に作業していたけど、定時間際に依頼あり。
TL的な例えだと、小柄彼女とXL彼氏、見たいなヤツ(w
コノ機器でコノ太いの使えないか? といった問い合わせ依頼。
いや無理! 絶対無理だから!
といった状況から、持ち込み品については諦めてもらい、
職場在庫品をアレコレ組み合わせて代替品を用意し、作動確認までを完了。
…ナンというか、諦めなければ何とかなるもんだなぁ、とε-(´∀`*)ホッ
んで今日も帰宅がチト遅れる。

帰宅。
霧雨程度が舞っている感じの濡れ有り。
傘差さずにすんだけど、南風が湿度高めだから肌がぬめって不快感強い。
明日は大雨間違い無いんだろうけど、願わくばホドホドであって欲しい。
何れにせよ変な眠気が強めに出てるので、今夜も素直に休むとする。

| | コメント (0)

« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »