Depression Rites : normal condition
帰宅の片付け終わったら、ふと不具合原因が思いつき、チョット手を出す。
…実は「そのまま返却」との話だったんだが、ついうっかり修理完了(´・ω・`)
21時半就寝、0時離床、2時覚醒、4時覚醒、4時半起床。
睡眠時間、6時間。
…
朝。
昨夜は疲れてたんだけれど、素直に眠れない状態。
21時半となっているが、たぶんもう少し遅かったと思う。
0時にイツものごとく喉が渇き起き出す。
この後も2時間間隔で目が覚め、4時以降は二度寝できなかった。
通常起床通常行動。
ネット繋いでニュース確認したら関東の地震の話題多め。
その時には眠っていたので(´・∀・`)ヘーとしか思わず。
てか、次は東海地方だろう? としか感想が出ないわ(苦笑
何せ北から南まで地震続きだったのに、東海海側は未だに無し。
まぁ来たら来たでドウにカなるベ…と出勤準備の方が優先順位大(w
仕事。
午前に昨日の点検修理、その修正と仕上げ。
これは結局11時近くまでかかってしまったが、ドウにカなった。
その後にも少し修理作業を行い、昼飯になる。
午後からは定期の点検物品について仕上げと出庫処理作業。
それ以外にも修理依頼があって、コノ件は午後後半から行う。
依頼内容は油圧の残留空気抜き。
しかし動かしてみたら、その前段階の不具合と判断する。
たぶん他部署修理部門で原因不明のまま「油圧が悪い」決めつけた感じ…
回転部、ピストン部、油圧制動部と大まかに分かれるけれど、
そのピストン部がそもそも動いていない。
コノ件で帰宅間際までトラブルシュートしていたが、
もしやピストンプレートに仕込まれたチェックバルブが逆か? と疑う。
それだと完全に分解しなければ修理できないのだけど、
これは依頼された「油圧部に残留した空気抜き」とは全く違う事象になる。
よって、上司と相談し「もっと不具合探求が必要」で差し戻しの話になった。
これで退勤時間になり帰宅のため職場の片付けしていたら、
フと違う可能性に気付いてしまい、思わず手が出てしまう。
…んで、トリガーバルブのスリーブ取付を修正したら、直ってしまったorz
いや、ね、その、まさか、ね?
え? コレが原因だったの? うそぅん…
てな具合のあっけなさだし、未修理返却のハズが、正常になっちゃった?(w
まぁもう、二転三転する言い訳考えねばならんけれど、
シンドイコトは来週に考える(脱兎退勤
帰宅。
色々あって遅めの帰宅。
汗もかいたし、疲労で体力削られたんだが、食欲ねぇ(;´Д`)
疲れ過ぎて胃がいまいちイイ感じにならない。
とりあえず眠れる状態までには食べる事にして、後は明日考える事にするわ。
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- Depression Rites : normal condition(2025.04.26)
- Depression Rites : normal condition(2025.04.25)
- Depression Rites : normal condition(2025.04.24)
- Depression Rites : normal condition(2025.04.23)
- Depression Rites : normal condition(2025.04.22)
コメント